奇妙。
この言葉がよく似合う。
インパクトの強いCGキャラクターに、ゾクっとするストーリー。
なんだろう、この感じ。
気が付いた時には、見ないといけなくなるほどに。
今回は、五分目悟さんについて紹介していこうと思います。
プロフィール
活動名:五分目悟(ごぶんめさとる)
主にYouTubeで活動しており、現在の動画投稿本数は96本。(2024/05/10時点)
性別や年齢、血液型などは不明。
YouTube活動を始める前は、芸能界でご活躍されていましたが、 本人曰く、大人たちにいろいろ言われるのが嫌になり個人で制作を始めたそうです。
元々、ウマ娘の二次創作を主に投稿。 ある時、MMDに興味を持ったことがきっかけで、CGキャラクターのドラマ制作を始め、今に至る。
作品紹介
ハミ肉を作りだす発想力が好きですね~
サポカの写真を撮るために、衣装だったり体型維持まで気にしている思うと可愛いです(笑)
※ウマ娘の投稿は、サブチャンネルに上がっています。
YouTubeに時間を費やしたことへの喪失感が一切ない。
社会風刺がここまでポップだと、道徳の教材にも使えそうです。
初手のバスケットボール赤ちゃんは、なんの幽霊かめっちゃくちゃ気になりました。
短編なのにしっかりと見ごたえがあるので、次から次へと見ちゃうのはこれが原因ですね。
誘拐事件とか普通にあるからほんと怖い。
作詞作曲
歌も作ります。
登場するメンツが、作中に出てくるキャラクターのオールスター。
特に「ここは外 家じゃねえぞ馬鹿」がお気に入りです。
「頭上注意」と書かれた看板を見つけると、口ずさむくらいにはハマりました。
おわりに
いかがでしたでしょうか。
寝ながら書いても記事が完成されるほどの、サムネイルのインパクトの強さ。
他の動画も見たくなってきたはず!
ご興味ありましたら、ぜひチャンネルに足を運んでください!
今後も五分目悟さんのご活躍を期待しています!