どうもn子です。

秋!!!それは芸術の秋!!!

芸術の秋!!!それは音楽の秋!!!

音楽の秋!!!それはリズムの秋!!!

リズム…???

リ…リ…リズム天国だぁぁぁぁぁぁ!!!!

はい、もうに差し掛かったですね。
皆さま先日らっだぁ様のYouTubeチャンネルにて上がったこちらの動画シリーズを
ご覧になっただろうか。

https://youtu.be/yQzmdzr8v1A

ほんとらっだぁ君さァ!!!!
(ゴメンナサイ)

面白すぎダロ!!!

らだおくんの動画の編集ほんとに好きなんです画面右下でらだおくんが動くの、

可愛いですよね

可愛いですよねェ!?!?!?!?

と、いうわけで今回も作ります。

らだおくんリズム天国の姿、作ってみた~~~~~~~~!!!!

^ら^材料^ら^

ま、作るんですが。
我々ヴィレッジ店員お金はないのです。
なのでもちろん前回のを使いますよもったいないしね。

てなわけで。

ドンッッッ

材料

・紙粘土(百均)
・針金(百均)
・色を付けるもの(赤、青、紫、黒)
(今回も前回同様アクリル絵の具を使ったよ)

そして満を持して登場
ポスカ君!!!!(死)
死んでるポスカ君ってとこがポイントよ

工程は前回とほぼ変わらないので省略するヨ

レリゴ

^ら^作っていくよ^ら^

まずポスカ君(死)に紙粘土がくっつきやすいように針金を巻いていくよ

ネジネジネジネジ

次に土台の紙粘土(白)とお洋服の紙粘土(らだおブルー)を薄く延ばして巻いていくよ

マキマキマキマキ

おてての骨組みを作って埋め込んで肉付けをしていくよ

モリッモリッモリッモリッ

Wiiリモコンを握らせまして

ご尊顔を成形

胴体とご尊顔の接着面にお水を吹きかけまして
ご尊顔を僭越ながら描かせて頂きまして
素晴らしいマフラーを巻きましたら

あっという間にらだお~くん~♪

\\ チャ~ン //

キャー我ながら天才!!!!かわいい!!!

ポスカ(死)についてるからペンラみたいにできるね!!!

グリーンバックにして合成したら実質本家!!!!
いや~~~~お腹いっぱい大満足!!!!
ペン立てにおいてあったらお勉強はかどっちゃうネ
ヨッ!!!不良殺しのらだおくんっ!!!

^ら^最後に^ら^

てなわけで前回に引き続きらだおくんを作らせていただきました。

つくるだけでこんなにもここらが豊かになる
あなたもらだおくんをつくりませんか^^

これからもキュンならだおをつくりたい。nを。

締まったということで今回はここまで!!

ではまた逢う日まで~~~~~~