前回のあらすじ

辻野あかりちゃんの誕生日をお祝いするために、山形リンゴを探してスーパーを回ったが、結局周りのスーパーにはなかったトゴエPは、
辻野あかりちゃんの実の父が考えたキャラクターりんごろうさんから声をかけられて、オンラインショップ似て注文することにしたのであった。

さて、オンラインショップで注文したリンゴは、、、

はい!こちら!

つやつやで色も綺麗!

こちらサンふじ(無袋ふじ)です!

うちには包丁もナイフもないので、とりあえずかじりつきます!

めちゃくちゃ美味しい!


ジューシーで甘いリンゴって食感がふかふかなイメージがありますが、

このリンゴはジューシーで甘いのにもかかわらず、食感シャッキシャキ!

皮も歯切れが良くて柔らかいです!

そして、かじった後なので見せられないのが申し訳ないくらいしっかり蜜入ってます!
蜜はリンゴに生まれる甘み成分の塊で完熟した証!
そりゃ甘いわ!

サイズも大きいので夢中で食べてお腹いっぱいになりました!

なんとか山形りんごにありつく事ができました!!!

いやー美味しかったんご!

あれ??

いやりんご食べるのメインになってる!?

大事なのは、辻野あかりちゃんの誕生日を祝う事でした!という事でもうだいぶ過ぎましたが
改めて、誕生日おめでとう!

田舎生まれの女の子が徐々にアイドルになっていく物語。


最後に辻野あかりちゃんのセリフからどういう子なのかを更に深ぼって締めたいと思います!

このりんごと同じで、私も箱入り娘なんです。なーんて♪
どっちかっていうと、りんごを箱に入れてた箱入れ娘です。 だからこそ、わかるんです。このりんごはいいものだって !
-引用:アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージより

ホントにりんごが好きなんだなという事が伝わってくる。地元愛を感じるセリフです。

前に話したと思うんですけど、 私、人前に出るのがあんまり得意じゃなくて。 すぐ赤くなっちゃうし……なんか恥ずかしいし。
だから、目立つこともあんまりしたことなくて。 もちろん、アイドルになってちょっとずつ出来るように なってきたとは思うんですけど、なんていうか……。
はしゃぎかた、間違ってないかなーって。 だって、こんなに楽しいんですもん ! はじけちゃいますよっ。

-引用:アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージより

こんなに明るい女の子ですが、意外と目立つのが苦手な女の子です。でも楽しむことに関しては誰よりも得意なのがアイドルらしい所だと思います。

ファンのみなさん、すっごく喜んでくれましたよ♪ こいつらがこんなに人気なんて思わなかったんご…… !
え?それもあるかもしれないけど……私がくれたものだから? わわっ、そんなこと言われちゃうと照れるんご ! でも、嬉しいな~っ ! あは♪
じゃあ、次もお客さんに来てもらえるように りんごろうさんの仕入れを頑張らないと…… ! あれ?今、私……頑張りたいって……思ってるかも? !

-引用:アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージより

コレはライブステージでりんごろうさんのぬいぐるみをファンのいる客席に投げる場面でのセリフなんですが、
頑張る事が苦手なあかりちゃんがファンの為なら頑張れるということに気づく、アイドルとしてとても大切なことに気づくシーンでこのセリフを見た時はプロデューサーとしてとても感慨深いなと思いました。

こう言った感じで辻野あかりちゃんはとてもとても素敵なアイドルです。

ぜひ一度プロデュースしてみてください!

次回、ライブについて語るトゴエP。 お楽しみに。