ベリーグッドマンとは?

今、学生や大人まで幅広く人気を得ている
「BERRY GOODMAN」!!

べりふぁむの私がご紹介致します。

2013年11月に結成した、大阪出身のボーカルユニット。
2022年の今年、9周年を迎えました。
メンバーはリーダーのRover,MOCA,HiDEXの3人組。


2016年3月に『ありがとう~旅立ちの声~』でメジャーデビュー。
ミュージックビデオには前田健太投手をはじめ、たくさんのプロ野球選手が
出演されています。前田投手ご自身の登場曲としても使用していたようです。

https://www.youtube.com/watch?v=XdCVN0OmLcQ

野球とのつながり

メンバーのMOCAが元野球球児だったこともあり、
プロ野球や甲子園でも知られるようになったベリーグッドマン。


代名詞となったのは「応援歌」でした!!
挫折をしても立ち上がる力をくれる彼らの「応援歌」の中には
「野球」が舞台になっているものもあり、
プロ野球選手の登場曲としても数多く使われていたり、
野球の大会や番組などのテーマソングなどとしても、ベリーグッドマンの曲が
たくさん使われています!

もちろん、甲子園でも彼らの「応援歌」を演奏しているのをよく聴きます。

代表的な「応援歌」がコチラ
1.ライオン
2.ライトスタンド       
3.ファンファーレ など…

https://www.youtube.com/watch?v=Jf7V23p3nJ8

3人の声にとっても元気をもらえる曲なので、ぜひ1度聴いてみて下さい!!

ファンへの心遣い

ベリーグッドマンはファンへの気遣い、心遣いを忘れない優しさ溢れるグループです。
特にMOCAはLIVE会場でグッズ販売に並ぶ列に必ず顔を出してくれて、
お客様に「ありがとう!ありがとう!」と言って周るのです!!

なかなかできる事じゃないですよね。


私も何度もLIVEに参戦してますが、毎回必ずお会いしてます。
道端でバッタリあっても嫌な顔ひとつせず、写真を撮ってくれたり、
LIVEの最後には、握手会や写真会なども行ってくれます。

お話も普通にしてくれるので、とても親近感を感じますよ。

☆ベリーグッドマンLIVE

とにかく盛り上がります!盛り上がりすぎて、帰り脚が痛いです。
会場の全員で飛んだり、踊ったり、タオル回したりと…
激しめの運動って感じで汗だくになります。
会場の一体感が凄くて、めっちゃ楽しいです!!


LIVE中のMCも面白いですよ。
大阪人ならではの話し方で笑いが絶えません。
まるで大阪の芸人さんのように、ボケ・ツッコミがいきかいます。
楽しくて時間が過ぎるのがあっという間です。

絶対盛り上がる曲がコレ!!
1.Trip
2.Good Time
3.TTS  など…

https://www.youtube.com/watch?v=uPdCPNkgwpw

まとめ

ファンの年齢層も幅広く、小さなお子さんから年配まで
老若男女問わず愛されているベリーグッドマン。


彼らの歌声、歌詞、メロディーも勿論最高だけど、
人柄の良さ、親近感、ファンへの感謝をけして忘れない彼らに
私は魅力を感じています。
面白い、歌が上手い、イケメンの三拍子です。ちなみに私の激推しはRoverちゃんです!!
私はこれからもずっと応援していきます!!

まだまだ紹介しきれていませんが、今回はここで終わりにします。
ベリーグッドマンに少しでも興味を持たれた方が
一人でもいてくれたら、嬉しいです!!
長々とよんでいただき、ありがとうございました!!