最近はアニメ観ることしか楽しみがない…どうも僕です。


今回ご紹介したいのは2011年に放送されて、

10年の歳月を経て再び注目を浴びるようになった人気アニメ「輪るピングドラム」です!

輪るピングドラムとは?

あの「少女革命ウテナ」などの幾原邦彦の監督復活作で、

2011年7月~12月まで全24話が放送されたブレインズ・ベース制作の作品。


冠葉と晶馬の妹である陽毬は病気のせいで余命わずかになってしまい、

思い出の水族館へ行くが陽毬は倒れ、病院に搬送されるも息絶えてしまう。
陽毬は水族館で買ったペンギン帽子に宿る謎の人格により延命されたが、

その代わり「ピングドラム」を探すことを強制される…といった幕開けで始まる作品です!

10周年を記念して今年映画化!

放送から10周年を記念して、「10周年記念プロジェクト」を始動し、映画化の為のクラウドファンディングが行われました。募集期間は2021年4月8日〜2021年5月28日だったのですが、開始してわずか150秒で目標金額の1000万円を達成し、最終的には5408人が協力し、約1億500万円もの資金が集められました!しかも!全編と後編の2部作!10年経ったこのタイミングで映画化されるとか如何に神アニメだったかが分かりますね!

https://www.youtube.com/watch?v=gTSJPhPXdxQ
https://www.youtube.com/watch?v=QDqpnAnfE20

輪るピングドラムの魅力とは?

作画が美しいのは勿論のこと、シーン構成力、内容、主題歌…どこを切り取っても素晴らしいアニメです!内容に関してはファンの間では、「地下鉄サリン事件」や「南極物語」、「銀河鉄道の夜」を元ネタにしているのではないかとも囁かれています。主題歌はやくしまるえつこさん担当しているなど音楽ファンも魅了する作品となっております!

https://www.youtube.com/watch?v=BlEmAcDm8pY

まとめ

いかがだったでしょうか?残念ながら映画の放映期間は終了していますが、

12/21にBlu-ray BOXが決定しております!

TVアニメ版をしっかり予習復習して、震えて待つしかないですね!もし興味があったら是非観てみて下さい!