何でも作るヲタク

約月に一度、ヒラさんへの愛をこのサイトでしたためているわたくしド田舎のヴィレヴァンスタッフ、ボルボックス松田と申します。今回は推しの手作りフィギュア(人型)完成編、になります。

前回はパーツを連結させたりひたすら粘土をこねまくったりしてました。たのしいね。

で、完成したのがこちら。

いかがでしょうか?この何とも言えない虚無顔。あのヒラさんのかわいらしさ、プリチーマスコット感、ゆるふわ感、そしてたまに出る毒舌のブラックなところ、ミステリアスさ(以下略)

自宅に飾ろう

そういえば最近こんなものを購入しましたアタクシ。

こちらは無印良品で販売されていたアクリルのフィギュアケース。元々二次元推したちのアクスタを飾るため購入しましたが、

ヒラさんも一緒に入っていただきました。たのしい。

ヒラさん、どうかな?住み心地いいかんじかな?

話しかけても答えてくれませんでした。いつかしゃべるといいな()

ヒラさんと出勤してみた

いつもの何気ない出勤、と思いきや今日はヒラさんがいる。

助手席にIN。シートベルトもしていただきました。(さすがに運転しようとしたらシートベルトすり抜けて飛んで行ったのでカバンにINしました)

お店につきました。

いつもの出勤、でも今日は推しと一緒(物理)

たのしい…

たのしい!!!!!!!!!わーーーーーーーーーい!!!!!!!ア”ーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

推し活万歳!!!!!!!!!!!!

ちなみにメタなお話しすると開店前、写真撮ってるときスタッフにやばい目で見られました。

だってヒラさん好きなんだもの。