「カエルDX」さんが面白い☆彡
いきなり題名で失礼な感じになってしまった!
なのでフォローしつつ説明をば・・・
今回わたくしめの記事は、けっこう前からハマっている「カエルDX」さんについて語らせて頂きたく存じます♪
漫画家でありブロガーでありTwitterインフルエンサー(?)でもあるカエルDXさん。
漫画家あるあるネタ・オタクあるあるネタや、最近は美大ネタも評判です!
この記事を読み終わった頃には、あなたもその魅力のトリコになってるかもですよ~
カエルDXにハマったきっかけ
まずは下記ツイートの漫画を御覧ください。
この漫画、去年めっちゃバズってたんです!(ツイートは最近のものです)
ご本人も「この漫画がキッカケでテレビに取り上げられました」と仰っている通り、ブレイクするきっかけだったのは間違いなさそうです。
いわゆる「あるあるネタ」なんですが。
コミカルな絵とは裏腹に、そこにあるのは「悲哀」であり「優しさ」なんですよね~
そのギャップに惹かれ、過去ツイートや過去ブログを漁り始めたら・・・
ガッツリとハマりましたww
カエルDXの何が面白いの?
単刀直入かつ至極当然な疑問に、めっちゃ端的にお答えしますと・・・
オタクあるあるの枠を超えた「あるあるネタのさじ加減が絶妙な点」です!!!
この「さじ加減」、めっちゃ大事だと思うんです。
オタクあるあるネタはTwitterに溢れ返っていますが、やはり内輪ネタがほとんどなんですよね・・・
そんな中で、カエルDXさんのネタは「内輪ネタだけど知らない人にも伝わる感」が絶妙なんです☆
いやほんと、これは才能としか言いようがないっす♪
そこにシビれる!あこがれるゥ!
まずはブログ読んでみましょう♪
いろいろと御託を並べてまいりましたが、あくまでわたくし個人の感想でございます。
実際に漫画を読んでいただいたほうが話は早いんす。
論より証拠!
御託より実践!
少しでも興味を持たれた方は、まずはブログ読んでみてくださいね~☆彡
ブログを堪能した方は、Twitterもどうぞ♪