みなさん、こんにちは。妖怪は好きだけどホラーは苦手な、ちゃじ子です(*'▽')ノ

前回はTVアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第5期の魅力について語りましたが、第4弾では、2007年に公開された実写映画「ゲゲゲの鬼太郎」の魅力について語っちゃいます!!ヒマつぶしに是非読んでいってください~

実写映画「ゲゲゲの鬼太郎」

引用元:ゲゲゲの鬼太郎 _ 映画 _ GYAO!ストア  https://gyao.yahoo.co.jp/store/title/119559

1作品目は、TVアニメ「ゲゲゲの鬼太郎」第5シリーズが放送開始した2007年の4月に公開され、ゲゲゲの鬼太郎役をウエンツ瑛士、ヒロイン・三浦実花役を井上真央が演じました。

当時の私は原作とアニメ5期にずぶずぶにハマっていたので、実写ゲゲゲももれなく観に行きました!!

1作品目の「ここがよき!!」ポイント

①フライヤー

引用元:映画チラシサイト ゲゲゲの鬼太郎  http://eiga-chirashi.jp/view_item.php?titleid=4681

黄色と黒という霊毛ちゃんちゃんこカラーなデザインで、妖怪たちに囲い込まれている鬼太郎の構図。「お待たせ。」の四文字だけで鬼太郎のスマートなカッコよさ出ちゃってて好き!

②主題歌がかっけぇ…

主題歌はウエンツ瑛士が歌う「Awaking Emotion 8/5」

引用元:Amazon https://www.amazon.co.jp/Awaking-Emotion-brand-new-%E3%82%A6%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%84%E7%91%9B%E5%A3%AB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E7%9B%A4/dp/B000NO2C2W

ウエンツ瑛士の初ソロ曲。ロックテイストで疾走感があって、どちゃくそにカッコいい。最近カラオケで友達がこの曲を歌ってて、久々に聞いてもやっぱかっけぇぇってテンション上がりました!!いい楽曲っていつ聞いてもぐわって来るものがありますよね!!!

OP曲の「ゲゲゲの鬼太郎」を小池徹平、ED曲をウエンツ瑛士が歌い、当時Watの二人がそれぞれOPとEDを担当してました!

③ヒロイン

本作のストーリーの中で印象的なのが、井上真央演じるヒロイン・三浦実花と鬼太郎の淡~い恋愛模様です。私は基本的に猫娘応援隊なんですけど、こういうのもアリ♡って思ってます!妖怪と人間の恋ってことで、決して少女漫画みたいな華やかなものじゃなく、お互いを意識するくらいのあっわあわなやつで、結末もハッピーエンドってわけにもいかないので見ていてすごく悲しくなるんですけど、ラストの描写がとても好きで…

なかでも、妖怪列車で移動している時に実花ちゃんがガラケーで鬼太郎と自撮りをするシーンが特に好きです!

④妖怪たちの細かい設定

本作を語る上で外せないのが数多く登場する妖怪たち!!

まず、目玉おやじ。声はアニメ作品と同様に、田の中勇さんが声優を務めました!声はもちろんなんですが、映画の目玉おやじはビジュアルも最高です。下っ腹がぽこって出てるところが忠実に再現されててかわいい。

ねずみ男の金儲けの手伝いをしたり妖怪大裁判に登場する妖怪のチョイスが、これまたちょうどいいんですよね。人間からしたら怖い見た目の妖怪はいくらでもいますけど、その中でも人間を脅かすのにぴったりで、尚且つねずみ男の胡散臭い金儲けの話に乗りそうなメンツって感じがして、どの妖怪も好きですけど、程よい雑魚感があって物語のいい役割を担ってるなって思います。

あと、輪入道(西田敏行)とろくろ首(YOU)が夫婦っていう設定が個人的に好きです!

実写映画「ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌

引用元::ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌 _ 映画 _ GYAO!ストア  https://gyao.yahoo.co.jp/store/title/119560

ニッポンの夏、ゲゲゲの夏。

2作品目は、2008年7月12日に公開されました。ゲゲゲファミリーのキャストは続投となり、ヒロイン・比良元楓役を北乃きいが演じました。1作品目がポップな印象なのに対して、2作品目は暗くて不気味な雰囲気に変わっていて、怖い印象が強かったです。

2作品目の「ここがよき!!」ポイント

千年呪い歌の時は、目玉おやじのビジュアルが包帯バージョンでした!包帯バージョンのグッズもいっぱい出ててキーホルダーとかカバンに付けてました!!

あと、誰が演じてるか思い出せないレベルで特殊メイクがすごくて!!特に、上地雄輔(遊助)が演じてるサトリって妖怪が特に凄かったです!!!

実写ゲゲゲにまつわる思い出

今思えば謎グッズなんですけど、「チャンチャンコ剣」っていう作中に出てきた武器のグッズを、当時映画館で叔母に買ってもらいました。モフモフのチャンチャンコの剣なんですけど、家でよく振り回してました。笑

ファミマとコラボしてた時に発売していた目玉おやじアイス。よく食べてたのをめちゃくちゃ覚えてます。コンビニとのコラボ商品って手が出やすいから、見かけたらつい買っちゃいますよねー。それで美味しいと尚更。笑